プラレールのカフェ「プラたく」の写真まとめと感想。京成高砂駅から徒歩5分

京成高砂駅から少し歩いた商店街の中に、日本中どこを探してもここにしかない、ちょっと変わったカフェがあります。

なんとプラレール専門のカフェがあります。「カフェ プラたく」というところへ行ってきました。以前から気になっていて、プラたくはいったいどんなところなのかを自分の目で確かめてきました。

もし、関東エリアに住んでいて、一度行ってみようかと思っている方のために、写真・動画でまとめています。

ちなみに、私がプラたくに行ったのは日曜日の午前中でした。混雑はなく、普通に座れました。

このページの目次

プラたくへの行き方

プラたくへ行くには、京成高砂駅の南口を出ます。南口を出て、外に出るとイトーヨーカドーが見えます。

このイトーヨーカドーの中に入って、ずっと真っ直ぐ進むと、反対側の出口に出ます。イトーヨーカドーを出たら、右へずっと真っ直ぐ進みます。数分歩けばプラたくに到着しますよ。

京成高砂駅 イトーヨーカドー

イトーヨーカドーが開いてない場合は、上の写真の景色が見えたら、イトーヨーカドーの左側に道があります。そのまま道を歩き、左手に踏切が見えるところを右に曲がって、あとは真っ直ぐ歩けば数分でプラたくに到着します。

プラたくの外観

プラたくは京成高砂駅から徒歩5分ぐらいのところにあります。商店街を歩いていると、青い看板が目に入ると思います。この青色はプラレール線路の青色です。よく見ると線路の形をしています。

プラたくの外観

全体の外観図はこちら。コーヒーののぼり、ソフトクリームの置物でも目立っています。中の様子が気になるので、早速入りましょう〜!

プラたくの外観

プラたくの一畳プラレール

プラたく店内に入ると真っ先に目に入るのが、巨大なプラレールレイアウトです。この巨大レイアウト、たったの一畳分しかスペースを使っていません。アイデア次第でここまですごいレイアウトが作れちゃうんですね〜。

プラたくの一畳プラレール

かなり複雑に入り乱れてるし、モノレールタイプのプラレールまで走っています。これを作るのにどれぐらい時間掛かったのかな・・・。相当大変そうです。

プラたくの一畳プラレール

どれぐらい高いかなんとなく伝わるでしょうか。

プラたくの一畳プラレール

そんなレイアウトの中、新幹線は走っています。

プラたくの一畳プラレール

昔懐かしい0系新幹線も走ってました。

プラたくの一畳プラレール

プラたくの巨大レイアウトを動画で撮ってみました。

電車が走る様子も撮影しています。同じ所をぐるぐる回る訳ではないので、結構複雑なレイアウトなのがわかりました。

店内の至る所にプラレールが!

プラレールのカフェということで、店内の至る所にプラレールがあります。視線をどこにうつしてもプラレールが必ず目に入りますよ。

カウンターの横にも何段にも積んだ電車コレクションがあります。

プラたくの店内

天井近くの高いところにもプラレール線路が敷かれてて、普通に電車が走ってました。

プラたくの店内

ここまで充実してるとプラレール博物館みたいです。

プラたくの店内

プラレールで京成線を再現してみたり、いろいろとプラレールで楽しめることは多いですね。

プラたくの店内
プラたくの店内

ちなみに、プラたくにはお手洗いもありますので、長居して行きたくなった時も安心です。

プラたくのトイレ

商品販売もあります

プラたくはカフェなのに、プラレールに関する商品がたくさん販売されていました。カフェがメインなのかプラレールが専門なのかよく分からない感じが面白いです。

プラたくでの商品販売

台湾新幹線のプユマ号セットもありました。これ、かなりレア物では??6,000円で販売されていました。

プラたくでの商品販売 台湾限定

普通のプラレール車両は当然販売されています。

プラたくでの商品販売

電車の種類、どんだけあるんだ・・・。すごいな。

プラたくでの商品販売

プラレールアドバンスの車両もいくつか販売されています。

プラたくでの商品販売

もちろん線路やブロック橋脚もありました。

プラたくでの商品販売

全体を見渡してみると、プラレールを販売しているお店と全く遜色ないです。

プラたくでの商品販売
プラたくでの商品販売

下の方には、使い古したと思われるプラレール中間車両が安い値段で売られてたので、1つお土産に買って帰りました。

プラたくでの商品販売

キッズスペースもあります

これだけプラレールがあれば、遊びたいと思うのが人情です。子供がゆっくり遊ぶためのキッズスペースがちゃんとあります。家族で遊びに行って、子供はここでプラレールするというのもいいですよ。

プラたくのキッズスペース

私が行った時も何人か子供がいました。この日見かけたお客さんは全員子供連れでした。大人1人で店に入ったのは私だけです。

プラたくのキッズスペース

夢が膨らむおもちゃ箱。

プラたくのキッズスペース

子供が遊び散らかしてます。

プラたくのキッズスペース

高架レールを使ってレイアウトを作ったあとがありました。ミニ橋脚1つで段を作ってるのが面白いアイデアですね!

プラたくのキッズスペース

プラたくのメニュー

プラたくはプラレールの販売もありつつ、本来はカフェです。カフェのメニューも当然あります。プラレールと関連したオリジナルのメニューもありますので、ちょっと変わったものを食べてみたいという方にもおすすめです。

プラたくの店前看板

一般的なメニューはこちら。トースト、アイス、パフェ、和菓子、軽食までいろいろとあります。平日であれば、680円から日替わりランチがあります。リーズナブルな値段で食べれます。

プラたくメニュー

手作りなつかしプリン。

プラたくメニュー

プラたくの隣にあるお寿司屋さんとコラボして、プラたくでもお寿司が注文できます。

プラたくメニュー

築地市場直送のネタを使っているので、それなりに美味しいと思います。こういうコラボはいいですね。

プラたくメニュー

高さブロック橋脚3段分という分かりやすいサイズで書かれているクリームソーダ。いろんな意味で危険なメニューですw

プラたくメニュー

トーストセット。

プラたくメニュー

お子様メニュー。

プラたくメニュー

パンケーキ。

プラたくメニュー

 

プラたくメニュー

しんかんせんケーキというのもあります。これはすごいなぁ〜。

プラたくメニュー

夏のひんやりデザート。私はきなこ白玉を選びました。

プラたくメニュー

注文したメニュー

そして注文したきなこ白玉がやってきました。緑茶付きです。

プラたくで注文したメニュー

抹茶味のソフトクリームも乗ってて、なかなか美味しかったですよ!これだけで結構お腹がいっぱいになります。

プラたくで注文したメニュー

緑茶も美味しかったです。

プラたくで注文したメニュー

食べてる時は割と集中して食べていましたが、それ以外の時間は、あちこち写真を撮ったり、一畳プラレールをじっくり眺めてみたりして、プラたくのサービスを堪能していました。

中間車両をお土産に

プラレール好きの息子のためにお土産と思って、先ほどあった200円の中間車両を1つ買ってみました。九州の電車みたいですが、詳しい車両の名前は分かりません。

持って帰ったら息子はとても喜んでいました!

プラたくで買った中間車両

チラシをもらった

会計を済ませた後、プラたくのチラシをもらいました。プラたくの案内やメニューの一覧が載っていました。私は関西に住んでいるので、こちらの方には滅多に行けませんが、近くにお住まいの方は参考にしていただければと思います。

プラたくのチラシ

プラたくでバースデーケーキを注文できるみたいです。プラレールの車両に見立てたケーキが注文できるので、子供の思い出に残るはず。こういうサービスはすごくいいですよね。

プラたくのチラシ

店舗情報

  • 住所:東京都葛飾区高砂3丁目8-16
  • 営業時間:10:00~19:00
  • 定休日:水曜日(他の曜日の臨時休業になる可能性あり)
  • 禁煙

* * *

東京には、プラレールの専門店が2つもあります。プラレールショップに行けば、プラレールをより楽しめると思います。詳細は以下のページで。
東京駅一番街の「プラレールショップ東京店」店内の写真レポート
スカイツリーのすぐ近く!東京ソラマチのプラレールショップ写真レポート