赤い大鉄橋が家のプラレールに加わったことで、レイアウトの幅がまた広がりました。大鉄橋と小さな鉄橋、両方とも使って簡単なレイアウトを作ってみました。
丸いレイアウトで、直線部分だけ鉄橋を使っています。誰でも作れる簡単なレイアウトですけど、鉄橋があるだけで見た目がずいぶん違います。

鉄橋を走るプラレール車両もなんだかいい感じです。

小さな鉄橋が並んでいるのもいいですね。でも、大鉄橋の迫力には負けます。

息子は、家に大鉄橋が来たことで大喜びでした!大鉄橋を使って線路を作りたがっていて、こんな簡単なレイアウトでも喜んでいましたよ。