拡張でより複雑に!赤い大鉄橋をクロスするダイナミックなプラレールレイアウト Part.2

以前作ったレイアウト「こんなのアリ?赤い大鉄橋をクロスするダイナミックなプラレールレイアウト」をそのままに拡張してみました。

ブロック橋脚の下に線路を通して、複数台の電車を同時に走らせれるように考えました。

拡張でより複雑に!赤い大鉄橋をクロスするダイナミックなプラレールレイアウト Part.2

分岐を使うことでいろいろなところに電車を走らせれるようにできます。上と下で電車がクロスするというのも普通にできるので、子供は大喜びです。

拡張でより複雑に!赤い大鉄橋をクロスするダイナミックなプラレールレイアウト Part.2

外側も拡張しました。

拡張でより複雑に!赤い大鉄橋をクロスするダイナミックなプラレールレイアウト Part.2
拡張でより複雑に!赤い大鉄橋をクロスするダイナミックなプラレールレイアウト Part.2

今回のレイアウトの肝になっている一番下のクロス部分。3分岐と8の字を併用してつなげてみました。これがあることで、左右どちらにも走らすことができます。

自分で切り替えを動かすことで、電車がどのように動いていくのかを学ぶこともできますね。

拡張でより複雑に!赤い大鉄橋をクロスするダイナミックなプラレールレイアウト Part.2

3分岐と8の字を抜けた先もブロック橋脚の下を通り続けていくようにレイアウトを考えてみました。ブロック橋脚をムダ使いしないようにレイアウトを作っていく縛りをつけるとよろ面白くなります。

拡張でより複雑に!赤い大鉄橋をクロスするダイナミックなプラレールレイアウト Part.2

このあと、電車を2台・3台と同時に走らせて楽しく遊びました〜^^

プラレール商品の一覧へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です