プラレール好きな息子の母が考えるクリスマスプレゼントのランキングBEST5

このページの目次

クリスマスプレゼントはお決まりですか?

11月も残すところあとわずか。12月の最大イベント、クリスマスまで1ヶ月ほどとなりました。

お子様がプラレールファンのお父さん・お母さん、クリスマスプレゼントはもうお決まりでしょうか。

枕元にそっとプレゼントを・・・と考えられている方もいらっしゃるのでは?

1年に一度の特別な日。朝起きた時の子どもの喜ぶ顔を見るのは、親としての喜びですね。

でも、一緒におもちゃ屋さんで選ぶわけではないので、子どもが喜ぶ物を事前に調査しておかなければなりません。

クリスマス

我が家のヒット商品ご紹介

そこで今回は、プレゼント選びのご参考までに、我が家のプラレール群から選りすぐりの商品をご紹介したいと思います。

ベスト5に順位付けしてみました。これは息子が普段遊んでいる様子、主人がレイアウトを作成する時に登場する頻度、息子と主人の盛り上がり方を考慮し、私が独断でつけたものです。

プレゼントするには華やかさに欠ける地味な商品、マニアックな商品も含まれますが、我が家の場合ということでご了承ください。

それではどうぞ。

5位:車庫に変身トレインケース

トレインケースは今まで購入したプラレール商品の中でも優秀な商品だと思います。

名前の通り、電車を収納できるし、レールにもなるし、なんと車庫にもなります。

車庫に変身!トレインケース

私も初めてこの商品の存在を知った時は、おぉ〜、収納できるなんて素晴らしい!と感嘆の声をもらしました。日々、片付けに関しては悩んでおりまして。

参考:子供が遊ぶプラレールの収納に苦悩する主婦の思い

これなら息子も片付けてくれると思って購入しましたが、電車が収納されることはありませんでした

おそらく電車が増えすぎてしまったのが原因でしょう。お気に入りの電車も、このケース1つじゃ収まらなくて、収納場所として息子に認識されなかったのだと思います。

決して雑に扱っているわけではないですけど、私も片付ける時にまとめて袋に放り込むので、完全に収納用具から外されました。

息子にも私にも見放された、かわいそうなトレインケース。一体何が優秀なの?

ずばり、レイアウトを組む時に都会的なダイナミックさを取り入れることができる点です!

わかりやすく言うと、地下鉄の線路を作れてしまうような感じです。

ケースの上にレールを置けば、ブロック橋脚代わりにもなりますし、レイアウトの幅がぐんと広がること間違いなしです。

主人が作ったレイアウトを見ていると、ケースの上に4分岐などの分岐レールを置くのがお気に入りのようです。平面で置きやすそうですよね。
参考:トレインケースを使った立体プラレールレイアウト

立体で複雑なレイアウトを作ってみたい方や、子供に「作って〜」とせがまれる方には特におすすめです。複線なので、何台も走らせると迫力あります。

すっごいレイアウトを作れちゃうお父さん、お子様のヒーローになれますよ。

ちなみに息子のお気に入りは、その名の通り車庫として使うことです。

4本のレール部分にしっかりと車止めをつけて、電車を一台ずつ車庫に入れては発車させて、また戻して、のような遊びをしていました。アナウンス付きです。

「1番トーマス、発車します。トゥトゥン、トゥトゥン…。2番阪急電車…」

という感じで延々と続きます。

電車コレクションをふんだんに使えるのが嬉しいのでしょうね。

レイアウトに組み込むもよし、車庫で遊ぶ(息子だけ?)もよし、収納するもよし、のトレインケース、電車とセットでプレゼントなんていかがでしょうか。

電車をセットした状態でサプライズ、なんてのもいいかもしれませんね。(サプライズ好きです)

4位:4段タワーレールセット

4段タワーレールセットの商品パーツは、カーブのレールとブロック橋脚というシンプルかつ単純なセットです。

これを組み立てて、それぞれの階に電車を走らせると…まさにゴージャス!おうちでプラレール博の雰囲気が味わえます。

手持ちのレールとブロック橋脚があれば、4段にとどまらず、5段、6段…10段タワーだって作れてしまいます。

実際に10段タワーを作っている、鈴川絢子さんの動画がこちら。

大迫力です。眠っている電車コレクション達を一度に走らせてあげましょう。クリスマスパーティーのデコレーションに、ツリーの隣でレールツリーはいかがですか。

華やかな魅力でパーティーの主役になること間違いなしです。音が大きいので、存在感も抜群です。

騒音問題はさておき、このセットがあれば、ただタワーを作るだけでは物足りなくなってくるはずです。

なんせブロック橋脚が大量に手に入りますからね。立体レイアウト作り放題です。

3段、4段の高さから坂レールで滑り台コース、なんてのも作れちゃいます。

トーマスのドキドキマウンテンセットみたいです。うちに遊びに来てくれた息子のお友達も、坂レールの滑り台コースで何度も遊んでくれていました。

男の子は高さのあるダイナミックなレイアウトが好きなようです。それを実現するのにブロック橋脚は欠かせません。

気付けば山のように増えて、今度は収納する悩みが出てきました。

3位:各種情景部品

情景部品って何?と思われた方もいらっしゃるかもしれません。私も今でこそプラレールに詳しくなっていますが、初めはこんな用語知りませんでした。

情景部品とは、駅やトンネル、踏切など、線路以外の情景を表すパーツの総称です。

一つ一つは主役にはなれないかもしれませんが、単純なレイアウトでも情景部品を組み込むだけで華やかな印象になります。レイアウトに彩りを添える名脇役です。

上位にエントリーしているのは、踏切マニアの息子の趣味によるものです。

うちには踏切だけで5つあります。ノーマル踏切音が鳴る踏切複線踏切短い踏切カーブの踏切

踏切ファンの方にはたまらないのでしょうか。確かに、電車を走らせた時に音が鳴ったり、遮断機が降りたりとアクションがあるのは楽しいですね。

息子が一人で遊んでいるところを観察していると…どんどんつないでいます、情景部品を。駅1、駅2、踏切1、踏切2、トンネル1、トンネル2、のびるトンネル…で、やっと直線レールからの車止めでフィニッシュ。

レールより情景部品のほうが多いんですけど。どれだけ情景部品が好きなのでしょうか…

作った情景部品だらけのレイアウトに、やっぱりアナウンス付きに手動で電車を走らせて延々と遊んでいます。一人で遊んでくれるので助かりますけどね。

ただ、駅やトンネルに踏切。プレゼントにはインパクトに欠けますよね。

そんな時におすすめの情景部品が!その名は車両基地です。車両基地を紹介する鈴川絢子さんの動画はこちら。

これはカッコいいです。鈴川絢子さんのように新幹線を並べてみると様になりますね。

新幹線とセットでプレゼント。あっという間におうちが新幹線の基地に大変身!新幹線好きの子どもさんには喜ばれること請け合いです。

電車を並べるのが大好きな息子も車両基地はお気に入りなのですが、もはやところ構わず車両基地になっています。

リビングの床でも、テーブルの上でも、赤ちゃんのベッドでも。いつでもどこでも車両基地に大変身!ただ並べるだけの手軽さ。

こんなありさまで、結局は車両基地の組み立てが面倒なのでしょう。親に似てしまいましたね〜。

2位:電車

これは間違いないです。

電車と言っても、子どもによって好みは違うと思います。この前遊びに来てくれた息子のお友達はトーマスが大好きでした。好きな電車を買ってもらえた時の喜びは計り知れないでしょうね。

息子もたくさんの電車を持っているので、どの電車が一番好きなのか聞いてみました。

答えは・・・

阪急電車

意外でした。てっきり新幹線とか、最近買ってもらった貨物列車が挙がると思っていたのに。

「じゃ、次に好きな電車は?」

「う〜ん、大阪環状線

…なんか、庶民派な感じですね。やはり何度も乗っている馴染みのある電車が好きなのでしょうか。

「じゃ、その次は?」

「う〜んとぉ、貨物列車!

そうです。息子はなぜか貨物列車大好きです。この前もお父さんに貨車の部分だけ買ってもらって、たいそう喜んでいました。

最近は、おばあちゃんに先頭車とタンク車を買ってもらってたいそうご満悦でした。

こんな様子だったので、てっきり一番好きなのだと思っていたところの「阪急電車」だったので、我が子の嗜好はまだまだよくわかりません。

やり取りを続けていると、4位は東海型急行電車、5位は箱根登山鉄道とのこと。

東海型急行電車は大好きながっちゃんの影響でしょう。これを紹介している動画を何度繰り返し見ていたことか。

きっと憧れの電車だったのだと思います。東海型急行電車を紹介しているがっちゃんの動画はこちら。

箱根登山鉄道は、お父さんからの箱根旅行のお土産です。まだ電車をほとんど持っていない時に買ってもらったので、思い入れが強いのでしょうか。

こんな調子で、息子の場合は新幹線やトーマスよりも、一見地味でオーソドックスなタイプの電車が好きだということがわかりました。

電車の好みも人それぞれです。ぜひ子どもさんの好きな電車をリサーチしておいてくださいね。

ちなみに私は箱根登山鉄道が一番好きです。新婚旅行で行ったスイスの氷河急行に似ているんですよね。

1位:高架レールと大鉄橋セット

堂々の第一位は「高架レールと大鉄橋セット」です。これは華やかですし、手持ちのレールがなくてもこのセット一つで楽しく遊べるので、プレゼントにはもってこいではないでしょうか。

息子も毎日組み立てて遊ぶほど、大のお気に入りです。

何しろYouTubeで動画をチェックしては「欲しいな〜」と声が聞こえてきそうな(実際声に出してましたが)熱いまなざしを注ぎ続けた憧れの商品ですからね。(息子が好きなわっきーさんの動画はこちら)

私が移動したり、壊そうものなら激しく怒ります。

片付けてもすぐに組み立てられてしまう特別な存在。プラレール部屋となってしまった4畳半の和室に常駐しています。オブジェになってしまった。。

確かに、プラレール初心者の私が見てもカッコいいです。緑色の大鉄橋、グレーの2階建てレールに白い片架線がいいアクセントになっています。

かなりリアルな作りで、これに新幹線でも走らせようものならファンの方にはたまらないのではないでしょうか。

もちろんレイアウトに組み込むこともできます。
参考:プラレールの高架レールと大鉄橋セットを再現してみた

ちなみに私はファンではありませんよ。決してファンでは。最近、はまりつつあるのが怖いですが・・・

うちはどうする?

いかがでしたでしょうか。いかんせん息子(と主人?)の趣味が強く反映されていますので、マイナーかつマニアックな順位付けになっているかと思いますが、ご参考になれば幸いです。

さて、問題は我が家のクリスマスです。

電車は大量にあるし、情景部品もほとんど揃っているし、レールは十分過ぎるぐらいあるし、ブロック橋脚も山のようにある。これ以上増えてほしくないのが本音です。

しかし、息子がもらって喜ぶものといったらプラレールしか考えられないので、きっとクリスマスプレゼントはプラレール商品でしょう。

仮に父、母が何も買い与えなかったとしても、じぃじ、ばぁばが放っておくはずがありません。

ここでワンポイントアドバイス。

おじいちゃん、おばあちゃんがもしお孫さんにプレゼントを買ってあげたいと考えてらっしゃるようなら、子どもの欲しい商品を事前にしっかり伝えておかれたほうがいいですね。

うちも今までは、アンパンマンか電車関連の商品をプレゼントしたら喜んでくれる、と認識されていました。

そろそろ3歳半になる息子の好みもはっきりしてきたので、プレゼント選びが難しいのではないかと思われます。うちの息子なんて服の好みもあって…まったく男のくせに面倒な奴です。

しかも、あまりよく知らないプラレールときたものですから、おじいちゃん、おばあちゃんも孫に気に入ってもらえる商品を探すのは大変ですね。

じぃじは「何が好きなん?」と息子に尋ねて頭を抱えていました。息子もまだはっきりと答えられないので(まだちんぷんかんぷんな返答をすることが多い)二人で迷宮入りしていました。

ただ、私は母親ですので、四六時中息子と行動を共にしていると、プラレールのことはさっぱりでも欲しい商品はだいたいわかります。

息子はどうやら、走行音やアナウンスの声など、音の出る電車のサウンドプラレールという商品が欲しいようです。小さいサイズの電車であるプラレールアドバンスというのも気になるようです。

これは困った・・・。我が家にサウンドプラレール、はたまたアドバンスが仲間入りする日が来るのでしょうか。そこは全て主人の裁量にかかっています。

あぁ、でもじぃじ、ばぁばに伝えてしまったら… 息子の喜ぶ顔が目に浮かびます。

欲しいものが次から次に手に入ってしまうのも、親としては気になるのですが。このページを読んでくださっているお父さん・お母さんはどうされているのでしょうか。買い与えるタイミングも悩むところですよね。

あぁ、増えたらまた収納考えないと。。人生悩みは尽きませんね。
参考:子供が遊ぶプラレールの収納に苦悩する主婦の思い

参考:電車好きの息子へのクリスマスプレゼントにプラレールはいかが?